パンダすみれのひとりごと

日々のお気に入りをつづります

「妖怪の孫」を観に新宿へ〜

今週のお題「何して遊ぶ?」

 

ダンナが世の中のカレンダーとは

別サイクルの仕事を生業としているので

ゴールデンウィークだからといって

連休でもなければ特別でもない

ふだんの生活の日々なのですが…

 

ゴールデンウィーク初日の今日は

たまたま普通に仕事が休みだったため

以前から観たかった映画を観に行ってきました!

 

「妖怪の孫」です。

 

久しぶりに訪れた新宿、

私は大学生時代の記憶がうっすら有りますが

ダンナは完全におのぼりさん状態で

駅から出るだけで四苦八苦(笑)

 

しかも、方向が分かんない癖して

私に着いて来ないんですよ😅

私がたぶん合ってる方向に歩き出しても

振り返るとはぐれてたりして…

 

余裕を持って出てきたハズが

上映時間ぎりぎりになってしまいました💦

 

「妖怪の孫」は安倍元首相を様々な角度から取材したドキュメンタリー映画です。

 

私達夫婦は特に政治的に意識が高い訳でも

知識があるわけでもない

言わば普通の庶民ですが

 

ごく普通に

「なんで憲法改正したがってるのかなぁ?(変えないほうが良いのに!)」とか

「なんで夫婦別姓導入がそんなに問題なのかなぁ?(サッサと導入すればいいのに!)」とか

LGBTQ保護法制の何がいけないの?(差別は許されないって当たり前じゃない?)」とか

思ってる訳です。

 

その疑問の答えのヒントが、この映画には有るように思います。

 

そして、知らぬ間に自らも妖怪になりかけているのでは…という自戒にもなりました。

 

ドラマの中では「政界からの圧力」というのも良く描かれますが

ドキュメンタリーで明言するのはとても勇気のいる事だと思います。

 

こんな風に書くと、

とてもお固い映画だと思われるかも知れませんが

表現は分かりやすく

時にアニメーションを交えながら

私達夫婦のような庶民にも理解できる内容です。

そして、「憲法とは国家権力を縛り、国民の権利を守るためのものだ」ということを改めて教えられました。

 

それにしても、若い頃はドキュメンタリーなんて興味もあまりなかったのに

近頃はTVでもついついドキュメンタリー系の番組を見ちゃうのはなんでなんでしょう?

 

ダンナは「歳なんじゃね? 」と言ってますがね😅