パンダすみれのひとりごと

日々のお気に入りをつづります

30年来の友🐼

大学時代の友人達と
阿佐ヶ谷のパンダ珈琲店というカフェに行ってきました。

メンバーの一人が四国の実家に戻ることになり

その前に

かつて暮らした阿佐ヶ谷の町を歩き
私達の出会いの場である大学寮を訪れ
以前から気になっていたパンダ珈琲店にお邪魔する…

そんな阿佐ヶ谷ぶらり旅です(^_^)v


5人のメンバーの内、二人は仕事のため、
一人は体調の都合でカフェからの参加となり

実家に帰る彼女と私とで
かつての大学寮を眺め、
近所にあった蕎麦屋でそばを食べ

炎天下、
干からびたミミズ達を踏まないように駅まで歩き

住宅街だと思っていた寮周辺は
実は緑豊かな緑地に近い場所だったのだと
気づきました(^_^;)

私は建物も道もお店も
断片的にしか思い出せず
友人の記憶のおかげで
おぼろげながら
思い出を補完することができました💦

そして、後続メンバーと合流し
メインのパンダ珈琲店へ〜🐼

お店の中も外もパンダでいっぱい!

キャ~🐼

パンダオレ!


パフェにもパンダ🐼❤


コロナを挟んで、
なかなか会えなかった友人達の近況は様々です。


お母さんが亡くなったことで
仕事を辞め実家に戻る決心をした彼女、

仕事の部署異動とコロナ禍でメンタルを患い
療養中の彼女、

小学生の子育てと
休日出勤も残業も当たり前の公務員の仕事で
体調もメンタルもぎりぎりでがんばっている彼女、

仕事人間で、ついに
会社から徒歩5分のマンションに引っ越してしまった彼女。

一番平凡なのは子ども二人が独立し
気楽なパート主婦の私かも。

学生時代の友人は
「ちゃんとしてなくても良い相手」

むしろ
「ダメなところをさらけ出し、
会社や家庭の愚痴をいい、
年甲斐もなく可愛いものにキャ~キャ~言い合う相手」

「〇〇ちゃんらしい〜変わらないよね〜
歳は取ったけど(笑)と言い合う相手」

疎遠になった時期もあるし
すごく重要なことも随分あとになって聞かされたり
言いたくないことは言わないし
それでもなぜか完全には切れずに
細細と繋がっている

そんな友人達です。

美味しくてかわいいカフェメニューと
パンダグッズに癒やされ

おしゃべりって大事だよね!っと共感し合った私達。


みんな、
新しいアイテムを使いこなすのが苦手だけど
次はオンライン飲み会に挑戦しよう!

といって別れました(^_^)v

木(の)実の名は…

パート帰りに通る並木道の脇に
植え込みがあって
けっこう大きな木がたくさんあるのですが

そのうちの一本の木の下で
三十代とおぼしきカップルが
何やらささやきあっていました。


信号待ちをしながら眺めていると…

木の実をつまんで食べてる!

そして、フムフムと満足げな顔をして
「こっちにもある」
「これこれ」
みたいにつぶやきながら
エンドレスでつまんでいます。


え〜😲
なにそれ〜!

めちゃくちゃ興味があったのですが
二人に
割り込むのも気が引けたし
パート帰りで疲れていたのもあって
その日はスルー(笑)



そして、今日買い物ついでに見に行って見ました!

すると
こんな実がたくさんついていました。





足元にも熟して落ちた実がいっぱい。

ちょっと勇気が要りましたが
この前の人たちが相当食べていたので
毒ではないだろうということで

一粒だけ取って
公園の水道で洗って食べて見ました(^O^)


つぶつぶした不思議な食感
すっぱさとほんのり甘さがあって
イチゴっぽい爽やかさ。

真ん中に種があるのでお腹にはたまりませんが

子どもが遊びながらつまむには
ぴったりのおやつですね(笑)


山育ちの人にはおなじみの味なのでしょうか?

この前のカップルも
子どもの頃
食べた記憶があったのかも知れませんね~


ちなみに、家に帰ってから調べてみたら

その木の実の名は…

「やまもも?」

の実だったようです(^_^)v

働くのって大変だ💦

新入社員の娘から日中にLINE が。

曰く
やばい、めっちゃダメダメだ…😢と。

普段仕事中にLINEしてきたりしないのに。



年配の男性社員と2人で作業機械を動かす部署にいるけれど

その相方のオジサマの説明が
何を言ってるのか良くわからない、

娘も要領が良い子ではないため
オジサマにイライラされ、
睨まれたり大声で笑われたりするので
質問しづらい…などなど


一週間ほど前から聞いてはいたけれど


この日は機械の設定が少し変わっていたのか
あれ?あれ?と調整していたらドツボにハマり
パニック状態の模様💦


私としては

落ち着いて、今の状況を説明して、
どうしたらいいか指示を仰ぐしかないし
嫌な顔をされたとしても
仕事の遅れを取り返すのが大事!

とメッセージを送りました。


考えてみると
私も今のパートに入って1ヶ月ほどで
新人として周りの人に教えてもらいながら
仕事を覚えている最中です。

さいわい、
私のパート先は威張った人とか怖い人とかはいなくて

質問すればちゃんと答えてくれますが
やはり
何度も聞くわけにはいかないと思うと
緊張したり、テンパったりもしますよね(^_^;)


更には息子も5月から
初めての飲食店のバイトで
ランチタイムに忙殺され
仕事帰りにミスに気がつき自信喪失…
なんて事を電話でしょんぼり語ってくれたり💦


そして、ダンナはダンナで
社内で人手不足のため
新しく担当が増え
四苦八苦しています。


今更ながら
どんな仕事でも、働くのって大変ですね。


私やダンナはそれでも、
社会人としての経験があるので
何を優先するべきか、とか
報告連絡相談とか(笑)

ヤバい!ってときの行動を
理性では分かってますが
(実際には出来ないことも多いけど…💦)

娘や息子はこれからそういうことを
苦い経験や失敗で学んでいくしかないんだな〜
と思いました。


だけど、そうやって仕事をすることで
生活の糧を得るし、
仲間ややりがいや
居場所や活躍する機会を得る事も
できるかも知れないわけで

粘り強くがんばるしかないですよね。


誰もが始めは新人さん🔰
失敗してもめげない、めげない〜(^O^)


ちなみに、
娘はその日の仕事は迷惑をかけながらも
なんとか終えたものの、

相方のオジサマと工場長が
新人指導法で揉めるというオマケがついたようです💦

当たっちゃった(^○^)

昨日の夕飯の出来事です。


夕方、
友人がお花をおすそ分けに持ってきてくれて
そのまま1時間半ほど立ち話…💦


いつものことなんですが

子どものこと、仕事のこと
自分の体調&ダイエット状況などなどなど…

切り上げようとすると
また話題が出てきて(笑)


そんなこんなで
夕飯の支度が遅くなり
私のやる気もなくなり

旦那の
「この前お土産でもらったカレー食べよう」
という提案にサクッと乗りました(^_^;)


転勤族の夫を持つ
愛知県在住の姉は合うたびに
ご当地メーカーの食品をお土産にくれるのです。


それが、コチラ!


このキャラクターの雰囲気が
懐かしい感じ…

今風に言えばエモいのかしらん?


そして、さらに箱から出てきたのがコチラ!


当たり券〜ヽ(=´▽`=)ノ

何が当たるかはお楽しみらしいですが
できれば金のスプーンが欲しい私なのでした(笑)

中辛で、具だくさんのカレーも
もちろん美味しかったですよ~(^O^)

好きな果物、な〜んだ?

先日、パート先で
「果物なら何が好きか?」
という話題になりました。


最初は同僚のパートさんが
「私、メロン苦手なんですよ〜」
と言い出したところからの話題だったのですが

その場にいたのは私と、その同年代のパートさんと
三十代の男性社員さんの3人です。


言い出しっぺのパートさんは
「やっぱりイチゴかな🍓
あとは〜柿とか」
という答え。

社員さんは
「う〜ん、やっぱりイチゴかバナナですかね」


私は果物大好きなので
毎日食べるようにしてますが

ふだんはお手頃な値段で買える
バナナかキウイかりんご
といったところ(^O^)


しかーし!

値段を考えずに好きな果物を選んで良いのなら…

「私はシャインマスカットですかね!(笑)」

「おお〜!高級品いきましたね」

「なかなか買えないけど、
めっちゃ美味しいですよね〜

あと、紅まどんなっていう
みかんがあるんですけど

それはもう、
ゼリーみたいにぷるぷるトロッとしてて
すごく美味しいんですよ」
と話すと、


「知ってる〜! それも高いやつでしょ?」
というパートさんと

「そんなに美味しいんだ〜」
という社員さん。


やっぱり、主婦同士はまずは値段が話題になりますね(笑)

「愛媛の親戚が送ってくれて
感動したんですよ!
値段が高いので
自分ではなかなか手が出ないですけどね💦」

「わかる〜(笑)」

って

前のピッキングのパートでは
こんな他愛も無い話題で盛り上がる事もなかったので
なんか新鮮です(^O^)

久しぶりの家族集合と新発見( ゚д゚)ハッ!

昨年亡くなった父のお墓がようやく完成し
納骨をするために実家に家族が集合しました。


母や姉夫婦に会うのも久しぶりですが
春から一人暮らしを始めた
息子と会うのも久しぶり(^_^)v

と思ったら

あれ?

なんか背が伸びてる(笑)


家を出る前は夫と並んで微妙〜に勝ってるねっ
くらいだったのに
今はパッと見でわかる感じです。


実家に着いて、
帰省のたびに身長を記してきた柱に立たせてみたところ
約2センチ伸びてました~

ちなみに体重は3キロ程減ってたらしいですが💦

まだまだ成長期なのか…
実家の鴨居に頭をぶつけて苦笑いです。


そしてもう1つ。

娘が
ヘアドネーションの為に長く伸ばしていた髪を切り
ショートカットにしたおかげで
私と娘が異常に似てしまったようです(笑)

母も姉も叔母も
娘を私と見間違えたと言います(^_^;)

私は悪い気はしませんがね❤

それで、調子に乗って
幽体離脱〜」とか言いながら
娘の膝に乗って写真を撮ったりしたのですが…

あとから見たら
「あれ?」

二人ともショートボブでメガネをかけていて
更に喪服のワンピース姿。

双子コーデというよりは阿佐ヶ谷姉妹や💦



久しぶりに見た富士山は今日ももくっきり✨


静岡に住んだことのある方はご存知かと思いますが
夏場にこんなにくっきり富士山が見えるのは
そんなにないんです。

モヤがかかってしまったり
雲に遮られてしまったり。

でも、父が亡くなった日も
葬儀の日も
富士山がきれいに見えたんです。

そして、この日も。

父は富士山が好きだったから
神様も気を利かせてくれたんでしょうか❤

楽しい読みもの(^o^)

児童文学が好きです!

大人向けの小説やミステリーや
ノンフィクションも読みますが
何より好きなのは
子ども向けのおはなしです。

もともと、私にとっての読書って
お楽しみなのです❤


子どもが本を読まなくて…

と心配される親御さんいらっしゃいますが
読書と勉強は別物です!

読書したって勉強は出来るようにはなりません(笑)
私が悪い例です💦


もちろん、
知識を得るための読書も素晴らしいですし
それが読書の意義なのかも知れませんが…


私は、楽しむために本を読む派!



子どもたちにも、
「為になる本を読みなさい」
と言ったことはなくて
「この本おもしろいから止まらないわ〜」
と自慢するだけでした(笑)


そして、もう子どもたちもいないのに
児童文学を読んでは
「これ、おもしろ〜い」
と、1人楽しんでいるのです(^_^;)


そんな私が今日、一気読みしたのがコチラ!




山田マチさん作 杉山実さん絵
「山田県立山田小学校」

表紙からしておもしろさダダ漏れですが
内容もめちゃくちゃおもしろいです!


日本の48番目の県
山田県の
山田小学校4年1組が舞台のお話です。

キャラクター一人一人が親しみやすくて
いい子すぎず、力が抜けていて
なんか気持ちわかる〜って思ったり
そんなことある〜?って笑ったり

すぐにでも続きの本を借りに行きたいくらいです(笑)


さいわい、このシリーズは8巻まで出ているようで
まだまだ楽しませてもらえますね(^o^)

読書したって
勉強が出来るようにはなるとは限りませんが

それでもお子さんに読書をすすめたい方、
この本ならお子さんも
続きが読みたくなるかも知れませんよ〜📖

そして、
童心に帰って小学生気分に戻りたい大人にも
オススメです(^_^)v